複勝・ワイド男

 14時30分投稿!複勝ワイドが多めの、【完全事前パーセンテージ公開型】の競馬予想ブログです。サイドバーの「競馬予想にあたってのルール」を是非ご覧下さい。

【レース回顧】日本ダービー 1着ロジャーバローズ

3強対決に注目の集まった今年の日本ダービーですが、勝ったのはまさかまさかの単勝12番人気のロジャーバローズでした。


現地写真


スタートは好スタート気味に出たロジャーバローズで、出たなりで前につけれたのが、まず大きいポイントでしたね。


1枠1番という事もあり、脚質的にもそのまま前へ。ポジション争いでは、東京競馬場では止まらなくなっているインの前を奪います。


逃げ宣言をしていたリオンリオンが、1コーナー手前で単騎逃げを開始しましたね。(赤ロジャーバローズ、青リオンリオン)


ロジャーバローズは1コーナーの時にかなり行きたそうな雰囲気が出ていて、かかりかけていたので早々に前に馬を置けた事も、今回の勝因の1つです。



リオンリオンが1000m57.8秒のハイペースの逃げ、そして10馬身ぐらい後ろにロジャーバローズ、その5馬身後ろに先行集団と言った隊列でした。

赤ロジャーバローズ


そして最後の直線で早々にリオンリオンを捉えて、そこからは何と浜中騎手の超ロングスパートが、この時点から始まります。


この大胆な騎乗が勝利をもぎ取った1番の理由だと思っていまして、こんな競馬は負けて当然の勝つか負けるかの、人気薄ならではの大博打の騎乗です。


普通は残り300mで手応えが怪しくなって、残り200mで失速して2桁着順。でも今の東京競馬場の馬場が普通じゃなかった。


この恩恵もかなり大きいです。今の東京重賞は、ヴィクトリアマイルが1600mワールドレコード、京王杯もレコード、先週はオークスレコード、そしてダービーレコード、目黒記念もレコードと、超高速馬場となっています。


とにかく前が止まらなくて、時計も出る状態、2番手のロジャーバローズには絶好のチャンスでしたね。


ダノンキングリーとの叩き合いに関しては、最後1/4馬身差まで詰め寄られましたが、脚を溜められていた点や、ダノンキングリー が弾き切れなかった点もあって、最後の最後まで脚性を維持出来ていました。


そして最後は、ロングスパート大成功のクビ差残しで、大きい大きいダービーの栄冠をもぎ取りました。


ダノンキングリーに関しては仕掛けを待ち、後続が追い込んで来るのを待っていたので、そこが噛み合わなかった点でもあり、ロジャーバローズに取っては勝ち筋でもありました。ここも勝負の分かれ目でしたね。


ダービーにも格言があって、運があった要素もあるんですが、浜中騎手の人気薄ならではの大胆な騎乗と、それに答えたロジャーバローズの強さもあってこそだと思います。


振り返ると、運のあった要素も多いんですけどね。

  • 1枠1番と言う実績もある枠
  • 前残りのスピード馬場
  • リオンリオンのペースメーカー
  • サートゥルナーリアの出遅れで、ヴェロックスとダノンキングリー のプランが崩れる


言い出すとキリがないのですが、このクビ差には100個ぐらい勝負の綾が噛み合っての、1着だと思います。


そしてこれがスポーツだなと思いました。


3強のような強力な相手に立ち向かうには、ロジャーバローズのような伏兵には、都合の良い展開や状況が必要です。


沢山の追い風があって、しかもこれが日本ダービーでモノにすると言う、これは特に記憶に残るダービーになりそうです。


このダービーでは、そう言ったスポーツや勝負事の面白さや難しさを、改めて知ったレースでした。


ロジャーバローズは今後ダービー馬として活躍をして欲しいですし、浜中騎手も勝ち鞍が減ってしまっているので、ダービージョッキーとしてこれからに繋がる事を願っています。